糸魚川ジオパークのキャラクター


ジオまる
性別 | 男の子 |
---|---|
年齢 | 推定5億歳 |
体格 | まんまる。ヒスイ並に堅い。 |
性格 | 好奇心旺盛・イタズラ好き。意外と頭が良くて、糸魚川の地質や自然の知識が豊富。 |
チャームポイント | まんまるいところ。糸魚川-静岡構造線を意味する2色の体。 おでこの勾玉に触れるとジオパーク力アップ?! |
仕事 | 糸魚川ジオパークのPR大使。ジオパークを盛り上げるため、市内各地のイベントに参加するまるよ! |
趣味 | 石拾い。石文。糸魚川ジオパークの学習(24ジオサイトめぐり)。 お祭りへの参加。盆栽(糸魚川真柏をこよなく愛す)。 |
好きな食べ物 | 石ころ。安山岩がパリパリで好きでまるよ。変はんれい岩は歯ごたえがあるから、おやつによく食べるまるよ。前にヒスイをかじってみたけれど、堅すぎて食べられなかったまるよ。(残念) |
キャラクターの由来 | 糸魚川ジオパークは、2009(平成21)年8月22日に、日本で最初の世界ジオパークに認定されました。「ジオまる」は、これを記念して誕生した「糸魚川ジオパーク」のマスコットキャラクターです。 丸い体全体が地球、額と背中にヒスイの勾玉、2色に分けられた顔が糸魚川-静岡構造線の断層を意味しています。 |
ぬーな
性別 | ぬーな |
---|---|
年齢 | 不明 |
体格 | 丸顔 |
性格 | やさしく、他人思いでとても賢い糸魚川の伝説のお姫様。出雲の国の大国主命(おおくにぬしのみこと)から、熱い想いを寄せられている。 |
チャームポイント | やさしい笑顔とピンクのほっぺ。お姫様な髪型。大事な大事なヒスイの勾玉(ぬーなの勾玉に触ると賢くなれる?!)。 |
仕事 | 糸魚川ジオパークのPR大使。みんなとジオパークを楽しむために、市内各地のイベントに参加します。 |
趣味 | 植物を育てること(ササユリを大事に育てている)・温泉のはしご。文化財めぐり。勾玉のアクセサリー作り。 |
好きな食べ物 | ベニズワイガニ。甘えび。あんこう鍋。ゲンギョ。笹寿司。地酒(実は大の日本酒好き。めちゃめちゃ強い?!)など、糸魚川ジオパークの特産物は何でも大好き。 |
キャラクターの由来 | 糸魚川ジオパークは、2009(平成21)年8月22日に、日本で最初の世界ジオパークに認定されました。「ぬーな」は、これを記念して誕生した「糸魚川ジオパーク」のマスコットキャラクターです。 古代、この地方を治め、古事記にもうたわれている、賢くて美しい「奴奈川姫(ぬながわひめ)」がモチーフになっています。 |