日本地球惑星科学連合 2013年大会 日本地球惑星科学連合

ジオパーク口頭発表

  • O05-01 霧島ジオパーク ~自然の多様性とそれを育む火山活動~
  • O05-02 白山手取川ジオパークの活動:世界ジオパークを目指して
  • O05-03 アポイ岳ジオパーク。ジオと結びついた暮らし
  • O05-04 本部半島ジオパーク構想―島々が語る地球の営み―
  • O05-05 佐渡ジオパーク構想「金と銀の島でたどる3億年 日本海3000万年 佐渡島300万年の旅と人の暮らし」
  • O05-06 四国西予ジオパーク構想 「私たちのルーツをたどる旅~古大陸の軌跡と、海・里・山の原風景を楽しむ~」
  • O05-07 「火山の大地」を日常的に体感できる場所 ~桜島・錦江湾ジオパーク構想~
  • O05-08 そしていま、ぼくらの時代~巨大阿蘇火砕流から9万年。大地に祈り、いかされ
  • O05-09 三笠ジオパーク構想 ~石炭と共に生きる 大地の遺産と文明との共生~
  • O05-10 三陸ジオパーク構想 ~震災の記憶を後世に伝え学ぶ地域へ~
  • O05-11 火山と凍(しば)れの大地より ~ しかおいジオパーク構想 ~
  • O05-12 火山でできた島 ~悠久の時と人の暮らしをつなげるものがたり~
  • O05-13 「“白”“黒”“赤”を巡る旅 ~大地の営みとその大地に支えられた人々のくらし ~」

時間:09:13 - 09:37 / 講演番号:O05-01 /発表者:前田終止,井村隆介,坂之上浩幸,中村光彦,池田圭介,窪田宗摩
団体名:霧島ジオパーク推進連絡協議会

 

霧島ジオパーク ~自然の多様性とそれを育む火山活動~

時間:09:37 - 10:01 / 講演番号:O05-02 /発表者:青木賢人,山口隆,日比野剛 /団体名:白山手取川ジオパーク推進協議会

 

白山手取川ジオパークの活動:世界ジオパークを目指して

時間:10:01 - 10:25 / 講演番号:O05-03 /発表者:原田卓見,坂下一幸,新井田清信,加藤聡美
団体名:様似町アポイ岳ジオパーク推進協議会

 

アポイ岳ジオパーク。ジオと結びついた暮らし

時間:10:25 - 10:45 / 講演番号:O05-04 /発表者:藤田智子,平安山良信,千村次生,尾方隆幸
団体名:琉球大学 本部町役場 中央開発

 

本部半島ジオパーク構想―島々が語る地球の営み―

時間:11:00 - 11:20 / 講演番号:O05-05 /発表者:甲斐元也 / 団体名:佐渡ジオパーク推進協議会

 

佐渡ジオパーク構想「金と銀の島でたどる3億年 日本海3000万年 佐渡島300万年の旅と人の暮らし」

時間:11:20 - 11:40 / 講演番号:O05-06 /発表者:三好幹二,高橋司,山下元紀 / 団体名:四国西予ジオパーク推進協議会

 

四国西予ジオパーク構想 「私たちのルーツをたどる旅~古大陸の軌跡と、海・里・山の原風景を楽しむ~」

時間:11:40 - 12:00 / 講演番号:O05-07 /発表者:久保英司,福島大輔 / 団体名:桜島・錦江湾ジオパーク推進協議会

 

「火山の大地」を日常的に体感できる場所 ~桜島・錦江湾ジオパーク構想~

時間:12:00 - 12:20 / 講演番号:O05-08 /発表者:高野弘之,伊藤健一,豊田徹士,竹村惠二,恒賀健太郎
団体名:おおいた豊後大野ジオパーク推進協議会

 

そしていま、ぼくらの時代~巨大阿蘇火砕流から9万年。大地に祈り、いかされ

時間:12:20 - 12:40 / 講演番号:O05-09 /発表者:小林和男,栗原憲一,新居忠浩 / 団体名:三笠ジオパーク推進協議会

 

三笠ジオパーク構想 ~石炭と共に生きる 大地の遺産と文明との共生~

時間:14:15 - 14:35 / 講演番号:O05-10 /発表者:植野歩未 / 団体名:三陸ジオパーク推進協議会

 

三陸ジオパーク構想 ~震災の記憶を後世に伝え学ぶ地域へ~

時間:14:35 - 14:55 / 講演番号:O05-11 /発表者:大西亮一,大西潤,小林潤,澤田結基
団体名:しかおいジオパーク推進協議会

 

火山と凍(しば)れの大地より ~ しかおいジオパーク構想 ~

時間:14:55 - 15:15 / 講演番号:O05-12 /発表者:藤本昭夫,西谷久一,須賀猛明,竹村惠二,恒賀健太郎
団体名:おおいた姫島ジオパーク推進協議会

 

火山でできた島 ~悠久の時と人の暮らしをつなげるものがたり~

時間:15:15 - 15:35 / 講演番号:O05-13 /発表者:村田弘司 / 団体名:美祢市ジオパーク推進協議会

 

「“白”“黒”“赤”を巡る旅 ~大地の営みとその大地に支えられた人々のくらし ~」