アプリ「ジオパークな旅」リリース記念イベントとして、本アプリの利用者であり、現在の獲得ポイントが1pt(1地点)以上で、SNS
投稿した方を対象に、日本全国各地のジオパーク特産品を抽選でプレゼントいたします。
※ルールとアプリ操作方法はこちら
12月中旬に抽選・発送を予定しております。当選者決定後、ご提供いただいた地域から当選者へ直接発送していただきます。

アポイ岳ジオパーク
特別栽培米アポイ米セット(3名様)
アポイ岳を背に恵まれた稲作地帯の中、栽培期間中に農薬量を減らして育んだ「特別栽培米アポイ米」を、様似町の『絶品ごはんのお供』とお届けするセットです。

糸魚川ジオパーク
ガイドと楽しむ“街歩き”無料券3組
古い雁木の街並みが残る糸魚川駅北口周辺を、ガイドとそぞろ歩きしませんか?プチお土産付き!ご希望の日時を糸魚川市観光協会までご予約ください(1組5名まで)。

南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク
大鹿村ジビエカリー 5個セット(1名)
柔らかく煮込まれた鹿肉と“ブルーベリー”が隠し味のジビエカレー。獣害軽減のため捕獲された鹿を有効活用しています。南アルプスの自然と向き合って作られたカレーです。

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク
砂プリン 4個セット(1名)
山陰海岸ジオパークの代表的なジオサイト「鳥取砂丘」の砂をイメージした粉末カラメルをかけて味わう今までにない新感覚プリンです。ジャリッとした食感が癖になります。
Totto PURIN<公式サイト>

室戸ユネスコ世界ジオパーク
室戸産 干物詰合せセット(1名)
太平洋に囲まれた室戸では、豊富な海産資源があり、獲れたての魚を室戸海洋深層水に浸すと、絶妙な塩加減の干物に仕上がります。ぜひ室戸の海の恵みをご賞味ください!

島原半島ジオパーク
入江製菓舗 オリジナル焼き菓子「ジオスイーツ」(3名)
雲仙普賢岳噴火災害に伴う、営業の長期停止から復興した、ジオパークサポーターのお店からの商品です。
ジオサイトをイメージしたオリジナル焼き菓子をお楽しみください。

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク
コラーゲンボディータオル+ポストカード(1名)
当ジオパークにある道の駅、「恐竜渓谷かつやま」のオリジナルボディタオル。フクイラプトルのポストカード(非売品)と共にお届けします。

霧島ジオパーク
関平鉱泉水(2L × 10本入)
江戸時代に発見されて以来、「飲んでよし、入ってよしの天下の名水」として多くの人に親しまれている温泉水。全国で唯一、自治体の経営する工場で製造されています。

磐梯山ジオパーク
オリジナルエコバック (10名)
磐梯山ジオパークを代表する磐梯山と猪苗代湖をモチーフにした小物入れに丁度よいオリジナルエコバック

白山手取川ジオパーク
すべらないお箸 親子セット (5名)
白山手取川ジオパークの杉から作ったお箸です。生木の風合いを残しながら圧縮加工しており丈夫で軽く、滑りにくいためお子様にもおすすめです。大小各1膳ずつのセットです。

ジオパーク秩父
秩父豚肉味噌漬本舗せかい「豚肉味噌漬」(690g・厚切り約10枚入り)
手作り味噌と柔らかい豚肉の芳醇な味。豚肉の味噌漬けは、熟成した手作り味噌に、柔らかい豚肉を一枚ずつ丹念に漬け込んだ秩父の名物です。

男鹿半島・大潟ジオパーク
男鹿半島・大潟ジオパーク応援商品セット(1名)
日本最大の干拓地である秋田県大潟村のジオパーク応援商品のセットです。大潟村のジオパークガイドさんが愛情込めて作りました。広大な大地の恵みをご賞味ください。

伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク
伊豆半島ジオパーク斜交層理手ぬぐい 2本セット(5名)
伊豆半島ジオパークオリジナル手ぬぐい。
伊豆半島が本州に衝突するはるか昔、伊豆半島が海底火山だった時代を記憶する斜交層理。そのしましま模様をオリジナルの手ぬぐいにしました。
どちらか一色をお届けします、色はお任せで。
伊豆半島が本州に衝突するはるか昔、伊豆半島が海底火山だった時代を記憶する斜交層理。そのしましま模様をオリジナルの手ぬぐいにしました。
どちらか一色をお届けします、色はお任せで。

四国西予ジオパーク
田力米 ひめの凛 白米 5kg(3名)
肱川上流の清水と、加工後の搾りかすを使用した有機肥料「みかんボカシ」を用いて育てました。大粒でもっちりとした食感が特徴。「四国西予ジオの至宝」の認定商品です。

ゆざわジオパーク
地熱乾燥さくらんぼ「ミッチェリー」(6袋)(1名)
湯沢市三関産さくらんぼを火山の恵みである地熱を利用し乾燥させたドライフルーツ。地元の秋田県立湯沢翔北高等学校商業クラブが収穫からパッケージまで一貫生産しました。

三陸ジオパーク
のだアイス詰合わせ(1名)
三陸の海水を煮詰め「直煮」により製塩された塩を使ったのだ塩アイス。
およそ1日かけてアク抜きしたどんぐり餡を、すりつぶし粉末にしたどんぐりアイス。
そして野田の山ぶどうを原液にしその製品を使ったのだ山ぶどうシャーベットの3種類セット
およそ1日かけてアク抜きしたどんぐり餡を、すりつぶし粉末にしたどんぐりアイス。
そして野田の山ぶどうを原液にしその製品を使ったのだ山ぶどうシャーベットの3種類セット

おおいた豊後大野ジオパーク
本格麦焼酎「いのちき」(180ml×3本)(1名)
豊後大野の豊かな地下水と、大分県産の麦麹と麦で作った「大分むぎ焼酎」です。ラベルの写真や俳句も併せてお楽しみください。

桜島・錦江湾ジオパーク
すっぽん麦焼酎(900ml)と龍門司焼盃(1名)
吉野山系の清水と鹿児島県姶良市産の裸麦を原料にした麦焼酎「すっぽん麦焼酎」と300年以上の歴史を持つ龍門司焼の盃セットです。

南紀熊野ジオパーク
①茶粥のもと&②じゃぽん(じゃばらぽん酢)(セットで3名)
①熊野地方に古くから伝わる茶がゆ。地元では「おかいさん」と呼ばれています
②和歌山県北山村の特産品で、「邪気を払う」がその名の由来です
セットで3名様にプレゼント
②和歌山県北山村の特産品で、「邪気を払う」がその名の由来です
セットで3名様にプレゼント

立山黒部ジオパーク
書籍「歩いて手繰る立山黒部ジオパーク見聞録」(2名)
海から山まで高低差4000mの立山黒部ジオパークの主要な訪問サイト26か所を、筆者自身が歩いて気付いたことや感じたことを紹介しているジオパークガイドブックです。

苗場山麓ジオパーク
クロモジ芳香蒸留水「郷の雫」(1名)
栄村秋山地区で採れたクロモジの枝葉を、日本百名山「苗場山」の伏流水で丁寧に蒸留した芳香蒸留水です。マスクスプレーや玄関など気になる所に散布し使用してください。

三島村・鬼界カルデラジオパーク
三島村 椿うどん(1袋200g・5袋セット化粧箱入り)(1名)
【椿うどん5袋セット化粧箱入り】三島村硫黄島産の椿から抽出した椿油を、うどん生地に練り込みました。コシがあり、のど越しさわやかな絶品うどんです。唐船峽食品さん開発の、椿うどんに合うオリジナルダシ(5袋)もついています。

栗駒山麓ジオパーク
くりはらりんごリキュール(500ml×3本セット 1名様)
リンゴの品種ごとに生産される「くりはらりんごリキュール」は、地元農家の出荷できないリンゴを原料に、フードロス削減の一環として新たに開発されました。

下北ジオパーク
下北ジオパーク認定商品詰め合わせセット「下北ジオパック」(1名)
下北だからこそ生まれた逸品たちを贅沢に詰め合わせた「下北ジオパック」。下北のジオの恵みをご堪能ください。※写真はイメージです。内容は変更となる場合があります。

筑波山地域ジオパーク
いわまの栗菓子「ぎゅ」3個入(1名)
茨城県笠間市岩間地区で収穫された栗を砂糖と合わせて「ぎゅ」と、かためた商品。栗そのものの本来のおいしさを探求して作られています。

浅間山北麓ジオパーク
浅間山北麓ジオパークオリジナルグッズセット(1名)
浅間山北麓ジオパークでしか買えないグッズや、中には非売品の物も!!〇エコバッグ〇クリアファイル〇キャラクターペン〇ステッカー etc

島根半島・宍道湖中海ジオパーク
ジオパークブランド詰め合わせセット(1名)
松江市の美保関に古くから伝わる鯖塩辛など、大地と人のつながりを語れることからジオパークブランドに認定している商品をお届けします(写真はイメージ)

萩ジオパーク
笠山火山スコリア焼きチョコレート(5名)
「笠山火山スコリアチョコ」は、笠山山頂の実物のスコリアと見比べながらつくられたジオ菓子®で、専門家がルーペで見ても納得する完成度のチョコレート焼き菓子です。

土佐清水ジオパーク
だしが良く出る宗田節(5名)
土佐清水が日本一の生産量を誇る宗田節は、一般的な鰹節より深いコクと濃厚な香りが特徴。いつもの醤油に漬けるだけでおいしいだし醤油が楽しめます。

五島列島(下五島エリア)
鬼岳クグロフ(1名)
五島列島(下五島エリア)ジオパークの認定商品。五島産のお茶、椿油、卵を使用し、五島のシンボルでジオサイトの「鬼岳」を再現したお菓子です。
- 応募締切/2023年12月8日正午まで
- 抽選・発送/12月中旬~下旬を予定 (一部商品を除きます)
- 応募方法/下記Googleフォームからアプリ1アカウントにつき1回、お一人様1回の応募
※本キャンペーンのご応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。