「ジオパークな旅」とは?

日本全国のジオパークを舞台にした大冒険、それが日本ジオパーク周遊企画「ジオパークな旅」!
現在日本には46のジオパークが存在しています。そして各ジオパークには最低1か所以上の「周遊地点」が登録されています。
本キャンペーンでは、各ジオパークの周遊地点を訪問しSNSに投稿することで、証明書やプレゼントをゲットできます!
※応募条件については本ページをご確認ください。
全国各地の魅力的なジオパークを周りながら、素晴らしい旅の思い出を作りませんか?
アプリ概要
1 ジオパークな旅について
当事業はスマートフォンアプリ(開発:東京コンピュータサービス)を利用したスタンプラリー形式の日本ジオパーク周遊企画となります。
2 配信時期と期間
アプリは GooglePlay ストア(Android製品)と App ストア(Apple製品)において、2023年7月24日から3年間配信予定です。
3 ルール
「ジオパークな旅」に参加するためには、まずアプリをダウンロードし、位置情報サービスをONにしてください。
- (1)訪れた地点でアイコンをタップ!
達成の証として「地点一覧」に各ジオパークのロゴが押されます。 - 記録された地点の合計はアプリ内で確認できます!
-
(2)訪れた登録地点で現地の写真を撮影!
-
(3)撮影した写真をご自身が利用しているSNS(Facebook、Instagram、Twitterのいずれか)へ以下の3点の情報を必ず含めて投稿してください。
- ①ハッシュタグ「#ジオパークな旅」
- ②登録地点で撮影した写真
- ③アプリ上で記載されている施設や場所の名前
SNSへの投稿の例

投稿の内容
登録地点の詳細については、下記「周遊登録地点地図」での確認やそれぞれのジオパーク事務局や現地管理者にお問い合わせください。
このSNSへの投稿は証明書発行とプレゼント応募の必須条件になっているため、必ず行ってください。
SNSへの投稿についてはSNS投稿規定をご確認ください。
4 周遊登録地点地図
全国の各ジオパークより1か所以上が周遊地点として登録されています。
下記地図のアイコンをクリックすることでジオパーク名や地点名、住所が表示されますのでご参考ください。
地点の登録は該当地点の中心地より200m以内にいる場合登録できます。
※住所と登録地点の中心地は異なる場合があります。アプリ内の地図が中心地となっておりますので本地図はあくまで参考としてお使いください。
5 日本ジオパーク制覇証明書について
全国各地のジオパークの周遊登録地点を1か所以上訪問し、SNSでジオパークな旅として投稿することで、周遊したジオパークの数に応じて日本ジオパーク制覇証明書(デジタルデータ)が授与されます!
5、10、20、30、40地域ごとに申請し、入手することができます。 各地の魅力を満喫しながら、素晴らしい景色や文化に触れ、新たな発見を体験できます!
ご注意事項
キャンペーン参加にあたり、条件となる訪問数について注意点がございます。
文言に含まれる「地域」と「地点」ではそれぞれ指す単位が異なります。
例として、「5地域制覇証明書」は「5つのジオパークのうち、それぞれ最低1地点を訪問する。」が達成条件となります。
以下例も含めてご確認いただき、お間違いのないようお気を付けください。
地域:ジオパーク
地点:周遊地点
■例:5地域制覇証明書
![]() |
・不動滝(箱根ジオパーク) ・大間崎(下北ジオパーク) ・津神島(佐渡ジオパーク) ・岩畳(ジオパーク秩父) ・御池(霧島ジオパーク) ※5地域(ジオパーク)を訪問 |
---|---|
![]() |
・二ツ亀 ・大野亀 ・長手岬 ・人面岩 ・津神島 ※5地点(周遊地点)を訪問 |
ジオパーク制覇証明書
ジオパーク制覇証明書 | 入手方法 |
---|---|
![]() 5地域制覇証明書 |
・日本全国のジオパークのうち5地域を訪問する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
![]() 10地域制覇証明書 |
・日本全国のジオパークのうち10地域を訪問する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
![]() 20地域制覇証明書 |
・日本全国のジオパークのうち20地域を訪問する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
![]() 30地域制覇証明書 |
・日本全国のジオパークのうち30地域を訪問する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
![]() 40地域制覇証明書 |
・日本全国のジオパークのうち40地域を訪問する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
![]() 日本ジオパーク完全制覇証明書 |
・日本全国のジオパーク46地域を訪問する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
その他証明書 | |
ユネスコ世界ジオパーク制覇証明書 | ・ユネスコ世界ジオパーク10地域のうち、各1地点以上の登録地点を周遊する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 |
離島ジオパーク制覇証明書 | ・離島のジオパーク6地域の各1地点以上の登録地点を周遊する。 ・ハッシュタグ「#ジオパークな旅」・写真・地点名をつけてSNSに投稿する。 ※隠岐、伊豆大島、佐渡、おおいた姫島、三島村・鬼界カルデラ、 五島列島(下五島エリア)の6ジオパークを離島ジオパークとする。 |
※画像はイメージです。実際のデザインとは異なる場合があります。
入手条件を達成したら
Googleフォームからご申請ください!
事務局がアプリデータとSNSの投稿を確認し、達成者へデータにて証明書を送付いたします。
6 プレゼントキャンペーンについて
アプリ「ジオパークな旅」リリース記念イベントとして、本アプリの利用者であり、現在の獲得ポイントが1pt(1地点)以上で、SNS 投稿した方を対象に、日本全国各地のジオパーク特産品を抽選でプレゼントいたします。
- 応募締切/2023年12月8日正午まで
- 抽選・発送/12月中旬~下旬を予定 (一部商品を除きます)
- 応募方法/下記Googleフォームからアプリ1アカウントにつき1回、お一人様1回の応募
本プレゼントキャンペーンの発送先は日本国内に限らせていただきます。
参加規定
- 安全を第一とし、交通ルールやマナーを守り、楽しく日本ジオパークを周遊しましょう。
- 参加者は自己の責任において体調管理を行うようにしてください。
- 登録地点を訪問した際に、現地のルールやマナーを理解したうえで、別途施設職員や管理者から指示があった場合は、そちらも順守ください。
- 事故、盗難、怪我などは各自の責任で対応してください。
- 登録地点での迷惑行為や他人への不快感を与える行為、不法行為などが報告された場合、該当者の以後の参加をお断りする場合があります。
- 登録地点は自然災害や事件、事故などにより変更、削除する場合があります。
- 登録地点は積雪や台風などの理由で時期によって容易にアクセスできない、または閉鎖している場合があります。登録地点を訪問する際は、事前にインターネットなどで開館情報や気象情報を確認し、各自の責任で周遊してください。
- 登録地点は各日本ジオパークからの情報提供に基づいています。現地の詳細については、それぞれのジオパーク事務局や現地管理者にお問い合わせください。
- 「ジオパークな旅」の広報のため、映像、写真、記録などをテレビ、新聞、雑誌、インターネットの媒体に掲載する場合があります。
- 登録地点は、日本ジオパークの新規認定等によって増減する場合があります。
- 参加者の本アプリ利用に伴う通信料は自己負担となります。通信料は、参加者の通信サービスプロバイダーやモバイルネットワークオペレーターによって適用される料金体系に基づいて請求されます。
SNS投稿規定
- アプリ登録地点を含むよう撮影された写真であること。
- 投稿者本人が撮影したもので未発表の写真であること。
- 1人1登録地点につき1投稿が可能。登録地点毎の投稿になり、巡った登録地点の数だけ投稿可。
- 「#ジオパークな旅」を投稿したSNSと異なるSNSでの投稿は自由。ただし証明書を申請できるのは1個人につき1アカウントまで。(例:InstagramとTwitterでそれぞれ投稿しても申請はどちらかのみ)
- 投稿写真は、他人の著作権・肖像権を侵害するものでないこと。被写体に人物が含まれている場合は、被写体本人の了解を得ること。また、被写体本人が未成年者である場合は、親権者の承諾を得ること。
- 他人の著作権、肖像権を侵害するような行為があった場合、責任は投稿者に帰属し、主催者は一切責任を負いません。
- 立入制限区域への侵入や他人の所有権、著作権または、プライバシー等の私権を損なう行為は禁止。その他、法令順守の上、地域ごとのルール、マナーなどを守ること。
- その他、投稿作品に関連して法律上の問題、トラブルが生じた場合はその一切を投稿者の責任および負担において解決するものとします。
- 投稿写真の著作権は撮影者に帰属します。
- 投稿写真の使用権(複製権等を含む)は主催者に帰属し、主催者は無償で写真を使用および再製等することができます。
- 主催者は、作品の自己使用のみならず、写真を第三者に提供または加工し、国内外での展示のほか、印刷物、ホームページ、メディア、SNS、宣伝広告等、写真素材として提供、その他のPR等に利用することができます。
- イベントや展示会等その他広告物に投稿写真を利用する際は、事前に投稿者へ連絡の上、氏名またはSNSハンドルネームを表示させて頂きます。
- 上記規約に反する場合や、その他当事務局が不適切と判断する投稿や行為があった場合、投稿者の証明書等をはく奪し、以後、本事業への参加を拒否する場合があります。
該当SNS上にハッシュタグを付けて投稿した時点で、投稿者は本投稿規定にならびに投稿上の諸条件に同意したとみなします。
以上
※Android、Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
注意事項
登録地点の説明が見切れている
こちらの現象は、各自でご利用いただいておりますスマートフォン端末の文字に関する設定によって発生しております。
端末の横幅等も関係しておりますが、基本的にはフォント・テキストサイズ変更で解決いたします。
文字のサイズ以外に表示サイズ等もありますので、端末ごとの設定にご注意ください。
説明文が見切れている場合は、各自の端末で設定よりサイズの変更をお願いいたします。該当現象とフォント・テキストサイズ変更画面の画像を添付させていただきますので、こちらをご覧の上、ご自身の端末をご確認いただけますようお願いいたします。



以前ログインできていたのにエラーが出てログインできなくなった、またはアプリが起動しなくなった場合について
PlayストアまたはAppストアでジオパークな旅のページを開き更新を押してください。
更新が表示されない場合は、時間を置いて再度施行するか、一度アプリをアンインストールし、再度インストールください。
※獲得ポイント等については、アカウントに紐づけられているため、メールアドレスを同じものでログインすればアプリをアンインストール後も引き継ぐことができます。