日本ジオパークネットワーク 今後のスケジュール・活動履歴
今後のスケジュール
※今後の日程については、予定であり予告なく変更される事があります。
2023年
08/29(火)
~ 30(水) |
全地域事務局長会議 |
---|---|
09/07(木)
~ 11(月) |
第10回ユネスコ世界ジオパーク国際会議(モロッコ)参加予定 |
09/17(日)
~ 18(月) |
ぼうさいこくたい2023 参加予定 |
09/29(金)
|
第49回日本ジオパーク委員会 |
10/27(金)
|
JGC事前相談会/JGN運営会議/全地域事務局長会議(銚子) |
10/27(金)
~ 29(日) |
第13回日本ジオパーク全国大会 in 関東 |
12/14(木)
|
第50回日本ジオパーク委員会 |
12/15(金)
|
2023年度審査基準検討会議 |
活動履歴
2023年
08/02(水)
~ 03(木) |
こども霞が関見学デー 出展 |
---|---|
06/06(火)
~ 9(金) |
JGC主催ジオパーク基礎研修会(全4回) |
05/30(火)
|
第16回JGN通常総会/第30回理事会/議連総会 |
05/21(日)
~ 26(金) |
日本地球惑星科学連合2023年大会ジオパークセッション |
05/20(土)
|
JGN運営会議 |
05/20(土)
|
第48回日本ジオパーク委員会/ユネスコ世界ジオパーク国内推薦・日本ジオパーク認定申請プレゼンテーション/公開情報共有 |
05/10日(水)
~ 24(水) |
第216回ユネスコ執行委員会(傍聴) |
04月
|
第26回JGN理事会 |
04/12(水)
|
JGNオンライン研修会(ジオパークと国立公園の連携に向けて:一般向け) |
04/06(木)
|
JGNオンライン研修会(ジオパークと国立公園の連携に向けて:運営団体事務局向け) |
03/11(土)
~ 12(日) |
国際海洋ごみシンポジウム in 隠岐ユネスコ世界ジオパーク Session1 Session2 |
03/01(水)
|
オンライン研修会(ジェンダー平等にどう取り組むか~日本のジェンダー政策から考える~) |
02/21(火)
|
役員地域事務局長会議 |
01/30(月)
|
ユネスコ世界ジオパーク地域事務局長会議 |
2022年
12/17(土)
|
2022年度審査基準検討会議 |
---|---|
12/16(金)
|
第47回日本ジオパーク委員会 |
11/21(月)
~ 23日(水) |
第17回全国研修会(栗駒山麓) |
10/22(土)
~ 23日(日) |
第12回日本ジオパーク全国大会(白山手取川) |
10/22(土)
~ 23日(日) |
ぼうさいこくたい2022 参加 |
10/21(金)
|
JGC事前相談会/JGN運営会議/全地域事務局長会議(白山市) |
10/05(水)
|
JGNオンライン研修会 |
09/28(水)
|
第46回日本ジオパーク委員会 |
09/04(日)
~ 11(日) |
The 7th Asia Pacific Geoparks Network Symposium 参加(タイ) |
08/03(水)
、4日(木) |
子ども霞が関見学デー 出展 |
08/01(月)
|
認定特定非営利活動法人(認定NPO)認定 |
08/01(月)
|
UGGp9地域事務局長会議 |
07/04(月)
・07/08(金) 07/11(月) ・07/13(水) |
JGC主催ジオパーク基礎研修会(オンライン) |
06/28(火)
|
第16回JGN中期計画策定委員会 |
05/30(月)
|
第15回JGN中期計画策定委員会 |
05/26(木)
|
第15回JGN通常総会/第26回JGN理事会/議連総会 |
05/22(日)
~ 06/03(金) |
日本地球惑星科学連合2022年大会ジオパークセッション(ハイブリッド開催) |
05/21(土)
|
JGN運営会議 |
05/21(土)
|
第45回日本ジオパーク委員会/ユネスコ世界ジオパーク国内推薦申請・日本ジオパーク認定申請プレゼンテーション |
04/22(水)
|
第25回JGN理事会 |
03/29(火)
|
第14回JGN中期計画策定委員会 |
03/23(水)
|
「グッドガバナンス認証」を取得 |
03/16(水)
|
第13回JGN中期計画策定委員会 |
03/15(火)
|
全地域事務局長会議(オンライン) |
03/02(水)
|
第12回JGN中期計画策定委員会 |
02/20(日)
|
日本ジオパークおためし検定 |
02/17(木)
|
2021年度ジオパークに関するオンライン事業説明会 第2回 |
02/16(水)
|
第24回JGN理事会(オンライン) |
02/08(火)
|
2021年度ジオパークに関するオンライン事業説明会 第1回 |
02/03(木)
|
第11回JGN中期計画策定委員会 |
01/31(月)
|
役員地域事務局長会議(オンライン) |
01/29(土)
|
JGC審査基準検討会議(オンライン) |
01/28(金)
|
第44回日本ジオパーク委員会(ハイブリット開催) |
01/26(水)
|
第10回JGN中期計画策定委員会 |
01/19(水)
|
全地域事務局長会議(オンライン) |
01/13(木)
|
第9回JGN中期計画策定委員会 |
2021年
12/24(金) | 第8回JGN中期計画策定委員会 |
---|---|
12/21(火) | 日本ジオパークおためし検定説明会(オンライン) |
12/14(火) | 東京地学協会より普及功労賞を受賞 |
11/18(木) | JGNオンライン研修会(ユネスコプログラムについて) |
11/13(土) | 「国連海洋科学の10 年」に向けたキックオフイベント~海洋ゴミ問題in 隠岐ジオパーク~(オンライン) |
11/06 ~ 07(土~日) |
ぼうさいこくたい2021(岩手県釜石市)(ハイブリッド開催) |
10/18(月) | 第7回JGN中期計画策定委員会 |
10/03 ~ 05(日~火) |
第11回日本ジオパーク全国大会(島根半島・宍道湖中海) |
10/03(日) | JGN運営会議 |
JGC事前相談会 | |
10/02(土) | JGN活動相談会 |
09/29(水) | JGNオンライン研修会(サステイナブルツーリズム基礎) |
09/25(土) | 第43回日本ジオパーク委員会 |
09/17(金) | 第6回JGN中期計画策定委員会 |
09/10(金) | 第5回JGN中期計画策定委員会 |
09/03(金) | 第4回JGN中期計画策定委員会 |
09/02(木) | 第23回JGN理事会(書面表決) |
08/31(火) | 全地域事務局長会議(オンライン) |
08/27(金) | 第3回JGN中期計画策定委員会 |
08/23(月) | JGN運営会議(オンライン) |
08/20(金) | UGGp9地域事務局長会議(オンライン) |
08/19(木) | 第2回JGN中期計画策定委員会 |
07/09(金) | JGN中期計画策定チーム発足及び第1回JGN中期計画策定委員会 |
07/01(木) ・ 08(木) 15(木) ・20(火) |
JGCジオパーク基礎研修会(オンライン) |
05/30(日) - 06/06(日) |
日本地球惑星科学連合2021年大会(オンライン) |
05/29(土) | 日本ジオパーク申請地域公開プレゼンテーション |
05/28(金) | 第14回通常総会(オンライン) |
04/23(金) | 第22回理事会(オンライン) |
02/19(金) | 役員地域事務局長会議 |
02/06(土) | 第16回全国研修会(四国西予)(オンライン) |
2020年(令和2年)
11/14(土)
~ 11/15(日) |
アンバサダー養成講座 発展編(糸魚川) |
---|---|
10/07(水)
~ 10/09(金) |
第15回全国研修会(三笠GP) |
10/03(土) | ぼうさいこくたい2020(広島・オンライン)出展 |
09/25(金) | 全地域事務局長会議(オンライン) |
07/12(日)
~ 07/19(日) |
JpGU-AGU Joint meeting2020(オンライン) |
06/02(火) | 第21回理事会 |
06/01(月) | ユネスコ世界ジオパーク国内推薦申請プレゼンテーション |
05/25(月) | 第13回通常総会 |
04月~07月 | アンバサダー養成講座(箱根GP)開催 |
04/21(火) | 第20回理事会 |
03/31(火) | 日本ジオパーク退会 1地域(計43地域) 天草 |
02/21(金) | 役員地域事務局長会議 |
01/28(火) | 世界ジオパーク認定地域事務局長会議 |
2019年(平成31年/令和元年)
12/20(金)
~ 12/21(土) |
ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019出展 |
---|---|
12/03(火)
~ 12/09(月) |
タイにおけるGEOPARK JOINT WORKSHOP(タイ) |
11/30(土) | 第11回ユネスコスクール全国大会(福山市)出展 |
11/19(火) | 株式会社ミューチュアル・エイド・セオリーとの災害支援に関する連携協定締結 |
11/15(金)
~ 11/17(日) |
サイエンスアゴラ 出展 |
11/01(金) | 全地域事務局長会議・JGN運営会議 |
11/01(金)
~ 11/05(火) |
第10回日本ジオパーク全国大会(おおいた大会) |
10/31(木) | 事前相談会 |
10/19(土) ~20(日) |
ぼうさいこくたい2019(名古屋)出展 |
10/11(金)
~ 10/14(月祝) |
第14回全国研修会(糸魚川GP) ※台風19号により中止 |
09/20(金) | チバニアンについての勉強会 |
09/02(月)
~ 09/06(金) |
第6回アジア太平洋ジオパークネットワーク(APGN)(インドネシア)参加 |
08/07(水)
~ 08/08(木) |
こども霞が関見学デー出展 |
07/27(土)
~ 07/28(日) |
青少年のための科学の祭典出展 |
07/17(水) ~ 07/18(木) |
全地域事務局長会議 |
05/28(火)
~ 05/29(水) |
第13回JGN全国研修会(銚子) |
05/27(月) | 第12回通常総会 / 議連総会 |
05/26(日)
~ 05/30(木) |
日本地球惑星科学連合大会ジオパークセッション / JGN教育旅行相談・就業相談 |
05/25(土) | JGN運営会議 |
ユネスコ世界ジオパーク国内推薦申請・日本ジオパーク認定申請プレゼンテーション |
|
04/25(木) | 第19回理事会 |
01/17(木) | 審査基準検討会議 |
01/16(水) | 世界ジオパーク認定地域事務局長会議 |
2018年(平成30年)
12/08(土) | 第10回ユネスコスクール全国大会(横浜市)出展 |
---|---|
11/30(金)
~ 12/01(日) |
ESD推進ネットワーク全国フォーラム2018出展 |
11/18(日)
~ 11/23(金) |
タイにおけるGEOPARK JOINT WORKSHOP(タイ) |
11/15(木)
~ 11/23(金) |
第12回JGN全国研修会(恐竜渓谷ふくい勝山) |
11/09(金)
~ 11/11(日) |
サイエンスアゴラ出展 |
10/14(日) | ぼうさいこくたい2018(東京)出展 |
10/13(土) | 国立研究開発法人防災科学研究所との包括的連携協定締結 |
10/06(土) ~10/08(月) |
第9回JGN全国大会(アポイ岳GP) |
10/05(金) | JGN運営会議・事前相談会 |
09/11(火) ~09/14(金) |
第8回ユネスコ世界ジオパーク国際会議(イタリア)参加 |
08/26(日) | 義援金贈呈(四国西予) |
08/17(金) | 第18回理事会 |
08/01(水)
~ 08/02(木) |
こども霞が関見学デー出展 |
07/30(月)
~ 07/31(火) |
全地域事務局長会議 |
07/27(金)
~ 07/29(日) |
青少年のための科学の祭典出展 |
07/26(木) | 夏休み2018宿題・自由研究大作戦!出展 |
06/14(木)
~ 06/17(日) |
香港国際観光EXPO出展 |
05/26(土)
~ 05/27(日) |
アジア太平洋地域ユネスコ国内委員会等ジオパーク担当者研修会(隠岐)共催 |
05/25(金) | 第17回理事会 / 第11回通常総会 / 議連総会 |
05/20(日) | ジオパーク教育旅行相談・就業相談 |
05/19(土) | JGN運営会議 |
日本地球惑星科学連合大会ジオパークセッション(日本ジオパーク申請地域公開プレゼンテーション) | |
05/18(金) | 日本地質学会125周年記念特別表彰受賞 |
04/18(水) | 第16回理事会 |
02/20(火) | 役員地域事務局長会議 |
02/01(木)
~ 02/02(金) |
第11回全国研修会(箱根) |
01/12(金) | 広辞苑第七版に「ジオパーク」登場 |
2017年(平成29年)
12/02(土) | 第9回ユネスコスクール全国大会(大牟田市)出展 |
---|---|
11/27(月)
~ 12/02(土) |
タイにおけるGEOPARK JOINT WORKSHOP(タイ) |
11/27(月)
~ 12/02(土) |
ぼうさいこくたい2017(仙台)出展 |
11/24(金)
~ 11/26(日) |
サイエンスアゴラ出展 岩石標本づくり 参加者特別賞受賞 |
11/24(金)
~ 11/25(土) |
ESD推進ネットワーク全国フォーラム2017出展 |
10/25(水)
~ 10/27(金) |
第8回日本ジオパーク全国大会(男鹿半島・大潟GP) |
10/25(水) | JGN全地域事務局長会議 |
10/24(火) | JGN運営会議 |
09/28(木) | 審査基準検討会議 |
09/19(火)
~ 09/23(土) |
第5回APGNシンポジウム(中国)参加 |
09/13(水)
~ 09/17(日) |
CGN&JGN交流事業(中国) |
09/04(月) | 第15回理事会 |
08/02(水)
~ 08/03(木) |
こども霞が関見学デー出展 |
07/31(月)
~ 08/01(火) |
全地域事務局長会議 |
05/25(木) | 第10回通常総会 / 議連総会 |
05/22(月) | 第10回全国研修会(in幕張) |
05/21(日) | JGN運営会議 |
日本地球惑星科学連合大会ジオパークセッション(日本ジオパーク申請地域公開プレゼンテーション) | |
05/20(土)
~ 05/21(日) |
ジオパーク教育旅行相談・就業相談 |
04/21(金)
~ 05/14(日) |
ジオパーク展開催(東急ハンズ池袋店) |
04/21(金) | 第14回理事会 |
04/11(火)
~ 04/20(木) |
CGN&JGN交流事業(糸魚川、山陰海岸、隠岐) |
03/10(金)
~ 03/12(日) |
第9回JGN全国研修会(Mine秋吉台) |
02/04(土) | ジオパークフェア(道府県連合) |
02/03(金) | 役員地域事務局長会議 |
2016年(平成28年)
12/10(土) | 現地審査員研修会 |
---|---|
11/03(木)
~ 11/06(日) |
サイエンスアゴラ2016出展 岩石標本づくり 参加者特別賞受賞 |
10/10(月) | 臨時総会(第9回) |
10/10(月)
~ 10/12(水) |
第7回日本ジオパーク全国大会(伊豆半島) |
10/09(日) | 事前相談会・JGN運営会議 |
09/26(月)
~ 09/30(金) |
第7回ユネスコ世界ジオパーク国際会議(イギリス)参加 |
09/09(金) | 義援金贈呈(阿蘇) |
08/21(日) | 第13回理事会 |
07/21(木)
~ 07/22(金) |
全地域事務局長会議 |
05/23(月) | 第12回理事会 / 第8回通常総会 / 議連総会 |
05/22(日) | 日本地球惑星科学連合大会ジオパークセッション(日本ジオパーク申請地域公開プレゼンテーション) |
05/21(土) | JGN運営会議 |
04/18(月) | 第11回理事会 |
02/19(金) | 役員地域事務局長会議 |
02/02(火) | 世界ジオパークユネスコ正式事業化決定記念キャンペーン(道府県連合) |
01/24(日)
~ 01/25(月) |
第8回JGN全国研修会(白山手取川) |
01/23(土) | ユネスコジオパーク誕生記念フォーラム(白山手取川) |
2015年(平成27年)
11/19(木) | ユネスコ正式事業化決定記者会見 |
---|---|
11/17(火) | ユネスコ正式事業化決定(世界ジオパークはユネスコ世界ジオパークに) |
11/14(土)
~ 11/15(日) |
サイエンスアゴラ2015出展 |
10/27(火)
~ 10/29(木) |
第6回日本ジオパーク全国大会(霧島) |
10/26(月) | 現地審査員・JGN活性化部会合同会議 |
09/15(火)
~ 09/20(日) |
第3回APGNシンポジウム(山陰海岸)共催 |
09/07(月) | 世界ジオパーク自治体連絡会議(関係都道府県主催) |
09/04(金) | 日本ジオパーク認定 3地域(計39地域) |
栗駒山麓、Mine秋吉台、三島村・鬼界カルデラ | |
07/02(木)
~ 07/03(金) |
第7回JGN全国研修会(白滝) |
05/26(火) | JGN運営会議 |
05/25(月) | 第7回通常総会 |
05/22(金) | 第6回JGN全国研修会(APGN共催) |
04/22(水) | 第10回理事会 |
02/13(金) | 議連総会 |
02/05(木) | 役員地域事務局長会議 |
2014年(平成26年)
11/17(月) | ジオパーク議連がジオパークに係る要望書を政府に提出 |
---|---|
11/07(金)
~ 11/09(日) |
サイエンスアゴラ出展 岩石標本づくり サイエンスアゴラ賞・産総研賞受賞 |
11/05(水) | ジオパークによる地域活性化推進議員連盟設立総会(役員参加) |
10/30(木)
~ 10/31(金) |
第5回JGN全国研修会(三陸) |
09/27(土)
~ 09/30(火) |
第5回日本ジオパーク全国大会(南アルプス) |
09/27(土) | 事前相談会・理事懇談会・全地域事務局長会議 |
09/26(金) | 現地審査員・JGN活性化部会合同会議 |
09/19(金)
~ 09/22(月) |
第5回ジオパーク国際ユネスコ会議(カナダ)参加 |
05/29(木) | 第9回理事会・第6回通常総会 |
05/28(水) | 第4回JGN全国研修会(APGN共催) |
5月 | ジオカード配布開始 |
04/30(水) | 日本地球惑星科学連合大会ジオパークセッションブース出展 |
04/29(火) | 第8回理事会 |
04/28(月)
~ 04/29(火) |
日本ジオパーク現地審査員研修会 |
03/31(月) | GEOPARK magazine創刊(以降年1回発行) |
01/24(金) | 役員地域事務局長会議 |
2013年(平成25年)
11/29(金)
~2014/ 02/27(木) |
ジオパークワンダーランド展(国連大学) |
---|---|
11/21(木)
~ 11/23(土) |
第3回JGN全国研修会(霧島) |
11/13(水) | 義援金贈呈(伊豆大島) |
11/09(土)
~ 11/10(日) |
サイエンスアゴラ出展 |
10/15(火)
~ 10/18(金) |
第4回日本ジオパーク全国大会(隠岐) |
10/15(火) | 事前相談会・全地域事務局長会議 |
09/09(月)
~ 09/13(金) |
第3回APGNシンポジウム(韓国)参加 |
07/30(火) | 第7回理事会 |
06/27(木) | 役員地域事務局長会議 |
05/21(火) | 第5回通常総会 |
05/20(月) | 公開プレゼンテーション・第6回理事会 |
05/18(土)
~ 05/19(日) |
審査基準研究会 |
04/09(火) | 役員地域事務局長会議 |
02/14(木)
~ 02/15(金) |
第2回JGN全国研修会(磐梯山) |
2012年(平成24年)
11/10(土)
~ 11/11(日) |
サイエンスアゴラ出展 |
---|---|
11/02(金)
~ 11/05(月) |
第3回日本ジオパーク全国大会(室戸) |
11/02(金) | 事前相談会・第5回理事会 |
07/06(金) | 世界ジオパーク認定5地域事務局長会議 |
05/12(土)
~ 05/15(火) |
第5回ジオパーク国際ユネスコ会議(島原半島)共催 |
05/11(金) | 第4回通常総会・第3・4回理事会 |
02/16(木)
~ 02/17(金) |
第1回JGN全国研修会(秩父) |
2011年(平成23年)
11/15(火) | 世界ジオパーク認定5地域事務局長会議 |
---|---|
09/29(木)
~ 10/01(土) |
第2回日本ジオパーク全国大会(洞爺湖有珠山) |
09/29(木) | 事前相談会 |
09/28(水) | 第2回理事会・臨時総会(第3回) |
07/27(水) | 法人登記完了:内閣府認証NPO成立 |
07/16(土)
~ 07/22(金) |
第2回アジア太平洋ジオパークネットワーク(APGN)シンポジウム(ベトナム)参加 |
05/24(火) | 第2回通常総会 |
05/20(金) | 義援金贈呈(霧島) |
04/12(火) | 第1回理事会 |
2010年(平成22年)
08/22(日)
~ 08/23(月) |
第1回日本ジオパーク全国大会(糸魚川) |
---|---|
08/21(土) | NPO法人設立総会(第1回) |
05/27(木) | 全国地質調査業協会連合会表彰・奨励賞受賞 |
05/24(月) | JGN定期総会・ジオパークの日制定 |
05/23(日) | 申請地域による公開プレゼンテーション |
04/09(金)
~ 04/15(木) |
第4回ジオパーク国際ユネスコ会議(マレーシア)参加 |
01/28(木) | 世界ジオパーク認定地域事務局長会議 |
2009年(平成21年)
05/16(土) | 日本ジオパークネットワーク(JGN)設立 |
---|---|
(日本ジオパーク連絡協議会発展的解散) | |
02/20(金) | 日本ジオパーク記念式典(認定証授与式)をJGCと日本ジオパーク連絡協議会で開催 |
2008年(平成20年)
06/21(土)
~ 06/24(火) |
第3回ジオパーク国際ユネスコ会議(ドイツ)に日本ジオパーク連絡協議会メンバー参加 |
---|---|
05/28(水) | 日本ジオパーク委員会(JGC)設立 |
2007年(平成19年)
12/06(木) | 日本ジオパーク連絡協議会設立 |
---|---|
10/04(木) | 日本ジオパーク連絡協議会(日本ジオパークネットワークの前身)発起人会 |